
ユーザー
登録
主 催 | 高知県農協青壮年連盟 |
---|---|
開催場所 | 道の駅 土佐さめうら 高知県土佐郡土佐町田井448-2 |
開催場所リンク | 土佐町/道の駅 土佐さめうら |
集合場所 | 高知駅北口バスロータリー |
マッチング | あり |
タイムスケジュール | 8:30~ 受付 9:00~10:00 バス移動・自己紹介 10:00~11:00 パプリカ収穫体験 11:00~14:00 昼食(BBQ) BINGO大会(豪華景品有り) 14:00~14:30 カップリング発表 14:30~15:30 バス移動 15:30 解散 |
定員 | 男性 20名・女性 20名(最小催行人数合計24名) |
参加対象者 | 高知県在住の25歳~45歳の農家男性(一般応募無し) 高知県在住の25歳~45歳の女性 |
参加費用 | 女性 2,000円 (当日支払) |
服装・持参品 | 運動靴(自由)・タオル・飲み物等 |
食事 | 土佐あかうし・参加者農家の収穫野菜食べ放題 |
飲み物 |
アルコール・ソフトドリンク飲み放題 ※飲酒される方は公共の交通機関等でご参加下さい。飲酒運転厳禁!! |
問い合わせ先 | お問い合わせはメールにてお願いいたします。 (担当 小谷 航) |
受付状況 | ※受付終了(10月13日) |
備考 | ※参加決定方法、抽選 ※同日イベントの参加申し込みはできません。 ※同時に申し込めるイベントは3件までです。 ※抽選結果の問い合わせ等につきましては、一切お応えできません。 ※お申し込みの際にいただいた個人情報は、本イベントの運営のために必要な範囲で、本イベントの主催者と高知県との間に限って共同利用させて頂く場合がございます。個人情報の取扱いに関する一般的な事項については、プライバシーポリシーをご参照ください。 ※参加確定後のキャンセルは、キャンセル料が発生することがあります。 ※ドメイン指定・受信拒否の設定をされている方は「pref.kochi.lg.jp」のドメイン指定を解除し、電話及びメールは必ず通じるものをご記入ください。(参加確定メールが届きません。) ※より健全な出会いイベントを実施するため、当日ご本人であることを確認できる写真付き身分証(運転免許証・パスポート・写真入り住基カード)をご提示下さい。 |
センターからのお知らせ
その後、道の駅 土佐さめうらで、収穫したパプリカやその他、参加者農家提供の野菜や土佐あかうし食べ放題・飲み放題BBQ♪
BINGO大会では高知県産の農産物など豪華景品を多数用意!
〇高知駅から大型バスで移動のため移動の心配なし!
〇BINGO大会では豪華景品有り!(農産物、ギフト券他)
〇カップル成立した方にはそれぞれに、特別栽培米「土佐天空の郷」1kgプレゼント
_______________________________________________________________________________
農業男子とは
1.仲間思いな人が多い。
農業は全てが1人でできる仕事ではありません。収穫の人手不足時や、何か災害にあった時など仲間たちで助け合っていきます。
だから、仲間思いな優しい人が多いです。
2.肉食系より、草食系。
普段の生活は早朝に家を出て、日が暮れると帰宅する。そしてたまには先輩農家達と飲んだりする。
そんな日々なので、女性との接点がなかなか無いんです。
そして、自分から話しかけるのが得意じゃない人もいます。
でも、頭の中では「なんて話しかけたら話が弾むかな?」と考えながらドキドキしています(゜_゜;)
3.時間の融通がきく。
農業男子は忙しいイメージがありますが、繁忙期じゃない時は、時間に融通がきくので、大切な人のために時間を調整してデートしたり、旅行したりできます。
※既婚農家男性は、平日の小学校の授業参観に参加したり、保育園やPTAの活動にも積極的に参加しています。
4.食べ物に困らない。
農業男子は自分が生産している農作物以外にも、家庭菜園をしてたりするので、食べ物には困らないです。
自分が食べたい果物や野菜の苗を買ってきて、自分で育てて食べたりします。
収入面でも、日々の生活がカツカツと言う農業男子は、あまり見かけないです。普通に日々の生活を楽しく過ごしています。
________________________________________________________________________________